...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
香川県

まちあるきツアー①(マルキン醬油記念館発着 約3時間半コース) アクティビティ

Bokun ID:
826406
商品コード:

醤の郷 マルキン醤油記館、小豆島霊場第1番 洞雲山、小豆島霊場第2番 碁石山を訪問する「まちあるきツアー」です。

・醤の郷 マルキン醤油記念館

 小豆島で最大のマルキン醤油。大正初期に建てられた工場の一つを記念館にしたもの。有形文化財登録の合掌造り。醤油づくりの歴史、醤油の作り方を紹介。物産館では限定商品の販売と生しょうゆを使用した「しょうゆソフトクリーム」が食べられる。

・小豆島霊場第1番 洞雲山

 小豆島霊場第1番。夏至を挟んだ約50日間だけ岩肌に観音像『夏至観音』が浮かび上がる。見られるのは晴天の午後3時過ぎ。太陽光が洞窟へ差し込む際、周りの岩壁などに光が当たって観音像の形になる。

・小豆島霊場第2番 碁石山

 第8番常光寺の奥の院にあたる山岳霊場。白い岩肌に黒い石が混じっているのが碁石のように見えることから碁石山と呼ばれる。修行地の跡や神仏習合時代の鳥居などがある。ご本尊は海上安全を司る波切不動明王。


        


●最少催行人員/2名

●添乗員/同行しませんがまち歩きガイドが同行します。

●申込締切/出発日の5日前 ※但し、店舗休業日等により異なる場合があります。

●当該ツアーの旅行企画・実施/JTB高松支店

●食事回数/なし

●バリアフリーに関して 

・車椅子でのご参加できません

・歩行に障害がある方はご参加できません

・視覚障害をお持ちの方は参加できません


会社名:株式会社JTB

店舗名:JTB高松支店

所在地:〒760-0029 高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館3階

電話番号:087-822-0033

メールアドレス:takbokun@jtb.com

営業時間:9:30~17:30(土日祝を除く)

店舗定休日:土日祝

登録番号:観光庁長官登録旅行業第64号

「一般社団法人 日本旅行業協会正会員」


        

総合旅行業務取管理者:瀧本 文雄

旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行 業務取扱管理者にお尋ねください。(お問い合わせ先 mail:takcrt@jtb.com)


【ご旅行の契約にあたって】

本画面記載の内容、および下記の募集型企画旅行・旅行条件書をもって取引条件説明書面の交付とさせていただきます

標識 

約款

特別補償規程

募集型企画旅行・旅行条件書

旅行業務取扱料金表

プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)


【募集型企画旅行契約・取消料規定】※取消料(お一人様)1

1.11日目にあたる日以前の解除     無料

2.10日目にあたる日以前の解除     旅行代金の20%

3.7日目にあたる日以前の解除       旅行代金の30%

4.旅行開始日の前日の解除       旅行代金の40%

5.当日の解除             旅行代金の50%

6.旅行開始後の解除又は無連絡不参加  旅行代金の100%

特定商取引法に基づく表記:https://www.setouchi-sics.com/ja/tradelaw/

チケット情報

1組2名

¥27,000

1組3名

¥27,500

1組4名

¥28,000

1組5名

¥28,500

1組6名

¥29,000

1組7名

¥29,500

1組8名

¥30,000
難易度
簡単
体験時間
3時間
30分
人数制限
1 人まで
 

詳細情報

予約期限

体験開始の 5日前まで

体験に含まれるもの

・ツアーガイド代

・マルキン醬油記念館入場料

 

注意事項

※このツアーは最小2人~最大8人催行です。


Information

スケジュール

  9:00 マルキン醤油記念館 集合・見学

  9:45 マルキン醤油記念館 発

10:45 小豆島霊場第1番 洞雲山・小豆島霊場第2番 碁石山

11:30 碁石山 発

12:30 マルキン醬油記念館 着

     解散 

集合場所

醤の郷 マルキン醬油記念館

販売者情報

株式会社JTB高松支店

〒760-0029

香川県高松市丸亀町8-23 丸亀町グリーン東館3階

商品一覧に戻る