香川県
"瀬戸内アート" 直島 終日プライベートツアー
¥192,000
など
瀬戸内海に浮かぶ直島は3年に一度開催される瀬戸内国際芸術祭の開催地としても有名で、島全体で現代アート作品が楽しめます。美術館、古民家を活用した家プロジェクト、屋外展示など、瀬戸内の長閑な景色とアート作品の融合をガイドの案内とともにお楽しみください。≪地中美術館≫瀬戸内の美しい景観を損なわないよう建物の大半が地下に埋設され、館内には、クロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品が安藤忠雄設計の建物に恒久設置されています。地下でありながら自然光が降り注ぎ、一日を通して、また四季を通して作品や空間の表情が刻々と変わります。アーティストと建築家とが互いに構想をぶつけ合いながらつくり上げたこの美術館は、建物全体が巨大なサイトスペシフィック・ワークといえるでしょう。≪ベネッセハウスミュージアム≫「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、美術館とホテルが一体となった施設として1992年に開館しました。瀬戸内海を望む高台に建ち、大きな開口部から島の自然を内部へと導き入れる構造の建物は、安藤忠雄の設計によるものです。 絵画、彫刻、写真、インスタレーションなどの収蔵作品の展示に加え、アーティストたちがその場所のために制作したサイトスペシフィック・ワークが恒久設置されています。直島の自然に向き合った、または建築に触発された作品など、美術館の内外に点在するサイトスぺシフィック・ワークと合わせて、自然とアートと建築が融合する稀有な場をつくりだしています。≪直島新美術館≫2025年5月31日に開館した「直島新美術館」は、安藤忠雄が設計したベネッセアートサイト直島の10番目の施設です。建物は直島の自然景観と調和し、館内では著名アーティストによるアジア現代美術が展示されています。自然光や素材の質感を生かした設計により、建築自体が一つの芸術作品となっています。瀬戸内海を一望できるカフェでは、穏やかな風景を楽しみながらくつろげます。他の直島の施設と異なり、この美術館は地域との連携を重視し、観光地にとどまらない文化の拠点を目指しています。≪家プロジェクト≫家プロジェクトは直島・本村地区において展開するアートプロジェクトです。点在していた空き家などを改修し、人が住んでいた頃の時間と記憶を織り込みながら、空間そのものをアーティストが作品化しています。地域に点在する作品は、現在も生活が営まれている本村を散策しながら鑑賞することになります。生活圏の中で繰り広げられる来島者と住民との出会いにより、さまざまなエピソードを生み出しているのもこのプロジェクトの特徴です。都市と地方、若者とお年寄り、住む人と訪れる人とが交流していく中で生まれる新たなコミュニティの在り方を提起する契機になったこの有機的な取り組みは、日々変化しながら進化を続けています。≪料金(1グループあたり)≫人数により料金が異なります2名:192,000円(一人あたり96,000円)3名:255,000円(一人あたり85,000円)4名:304,000円(一人あたり76,000円)5名:345,000円(一人あたり69,000円)6名:360,000円(一人あたり60,000円)7名:378,000円(一人あたり54,000円)8名:392,000円(一人あたり49,000円)※申込締め切り:催行日の2週間前当ツアーはリクエストツアーとなり、予約確定後に再度メールを送ります。一旦予約リクエスト時に全額をお支払いいただき、予約不成立の際は全額返金いたします。≪注意事項≫・施設の混雑・予約状況により見学順や見学時間が短縮される可能性があります。・食事制限がある場合は事前にお知らせください。当日のお申し出は対応いたしかねます。≪運行会社情報≫名称 : 株式会社リョービツアーズ所在地: 〒700-0902 岡山県岡山市北区錦町6-1 両備ビル7F観光庁長官登録旅行業第163号メール:inbound@ryobi-tours.jpTEL : 086-201-2077 (平日 10:00~18:00)≪ツアーのご案内≫出発地:岡山旅行日数:1日交通手段:参加人数により車種が異なります。2名/タクシー、3名以上/ジャンボタクシー交通会社:岡山交通最少催行人数:2名最大催行人数:8名食事:昼食1回通訳案内士(英語):1名当該ツアーの旅行企画・実施:株式会社リョービツアーズ≪参加方法≫メールにてお送りするバウチャーを当日スタッフにご提示ください。≪ガイドライン≫・出発時間の10分前に集合場所へお越しください。・土・日・祝日・イベント開催日は混雑が予想されますので、予めご了承ください。・スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。・当ツアーは車両を利用するため、交通事情等により到着時間に遅れが生じる場合があります。交通事情等により、各観光地の訪問時間が短縮されたり、到着時間が遅れる場合があります。・集合時間に集合場所に到着しなかった場合(ノーショー)の返金はいたしません。・悪天候の場合は、ご利用日の1日前現地時間12:00にツアーの催行有無が決定されます。催行中止が確定される場合、メールでお知らせいたします。(全額返金いたします。)・走行中は、法令によりシートベルトの着用が義務付けられています。・車内は禁煙です。・貴重品は各自で責任を持って管理してください。注意:このガイドラインは、安全で楽しい時間をお過ごしいただくためのものです。ご協力ありがとうございます。【キャンセル料】旅行開始日の前日から起算して11日目にあたる日以前の解除:無料旅行開始日の前日から起算して10日目にあたる日以降の解除:旅行代金の20%旅行開始日の前日から起算して 7日目にあたる日以降の解除:旅行代金の30%旅行開始日の前日の解除:旅行代金の40%旅行開始日当日(ツアー出発前)の解除:旅行代金の50%旅行開始日当日(ツアー出発後)の解除:旅行代金の100%本画面記載の内容、および下記の募集型企画旅行・旅行条件書をもって取引条件説明書面の交付とさせていただきます。標識約款国内募集型企画旅行 旅行条件書プライバシーポリシー旅行業務取扱料金表