神仏習合の地「国東半島」史跡めぐり
- Bokun ID:
- 1006325
- 商品コード:
- 1030
国東(くにさき)半島は大分県の北東部に位置し、“神仏習合”(日本の神道と外国から伝わった仏教を融合させた考え方)の思想が今もなお随所に残されています。
“神仏習合”発祥地の一つと称される「宇佐神宮」、現存する九州最古の木造建築物「富貴寺」、国内最古にして最大級「熊野磨崖仏」をガイドがご案内し、国東特有の仏教文化にふれていただきます。
(おもな見どころ)
■宇佐神宮
日本全国各地にある八幡神社の総本宮でパワースポットとして知られています。3つの棟が並ぶ本殿は八幡造(はちまんづくり)という古来の様式を今に伝える貴重な建築として国宝に指定されています。
■富貴寺
現存する九州最古の木造建築物。中でも阿弥陀堂(富貴寺大堂)は、京都府宇治の平等院鳳凰堂、岩手県平泉の中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつに数えられ、国宝に指定されています。
■熊野磨崖仏
「鬼が一夜で築いた」と伝わる石段を上ると、左の岩肌に不動明王、右に大日如来の磨崖仏があり、その姿は圧巻です。
■対応言語/日本語
■最少催行人員/2名
■食事回数/昼食1回付
■添乗員/現地ガイドが同行します
■申込締切/10日前まで
【キャンセル料】
7日〜旅行開始日2日前:30%
旅行日前日:40%
旅行開始日当日:50%
旅行開始後及び無連絡不参加:100%
【企画実施会社】
三重交通株式会社 観光販売システム営業部
TEL 050-3775-4727
E-mail t-tripal@sanq-tripal.com
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉
■ご旅行の契約にあたって
本画面記載の内容、および下記の募集型企画旅行・旅行条件書をもって取引条件説明書面の交付とさせていただきます。
■標識 ■旅行業約款 ■旅行条件書 ■個人情報保護方針 ■旅行取扱料金表
お問い合わせ t-tripal@sanq-tripal.com
チケット情報
大人
(2人)
¥47,000
大人
(3人)
¥44,000
大人
(4人)
¥34,000
大人
(5人)
¥28,000
大人
(6人)
¥24,000
大人
(7人)
¥21,000
大人
(8人)
¥19,000
詳細情報
予約期限
体験開始の 10日前まで
体験に含まれるもの
・タクシー代(貸切)
・現地ガイド代
・昼食代
・入場料(富貴寺・熊野磨崖仏)
注意事項
・基本ジャンボタクシー利用(8名様参加まで)となりますが、2名様参加の場合は一般タクシー(中型・小型)利用となります。
・現地ガイドや予約先施設が満席等の都合によりご予約出来ない場合もあります。
≪問い合わせ先≫
観光販売システムズ(三重交通株式会社):t-tripal@sanq-tripal.com
Information
体験スケジュール
JR別府駅・通訳ガイド合流<9:00発> → 宇佐神宮(見学)<10:00~11:20>
→ 富貴寺(見学)<11:45~12:15>・榧の木(かやのき)で精進料理のご昼食<12:15~13:00>
→ 熊野磨崖仏(見学)<13:15~14:15> → JR別府駅<15:15頃>
※冬季積雪の場合は熊野磨崖仏の石段が危険な為、真木大堂に変更いたします。
集合場所
体験を提供する事業者から5日以内に予約受入可否のご回答を致します。
なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。
販売者情報
三重交通株式会社
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1丁目7番2号