日本が誇る錦鯉の生誕の地を巡る伝統文化ツアー宿泊プラン
- Bokun ID:
- 862764
- 商品コード:
・錦鯉の発祥の地の養鯉場で、錦鯉の鑑賞のみならず購入も
できるので、世界に一匹しかいない錦鯉のオーナーになれます。
・購入した鯉はご自宅に発送可能です。(別途料金)
・錦鯉の養鯉場では、養鯉農家様のお話もお聞きいたします。
・真冬の棚田、棚池もご覧いただき、写真も撮れます。
・ホテルでゆっくりとおつくろぎいただけます。
・朝、昼、夜付きで、新潟の名産品をご堪能いただけます。
食事回数 朝食 1回
昼食 2回
夕食 1回
■1日目
9:00 新潟駅または新潟空港出発
10:00 長岡駅 東口出発
11:10 錦鯉の生誕の地の棚田、棚池見学、山古志、二十村郷の景色を見学、写真スポットで写真撮影
12:00 昼食会場で、昼食
14:00 錦鯉養鯉 場着、錦鯉見学
15:30 宿舎に向けて出発
16:00 宿舎着、休憩入浴
17:00 食事、懇親会。
ご宿泊は闘牛と錦鯉の伝統文化会館です。
■2日目
9:30 宿舎出発、
10:00 闘牛と錦鯉の伝統文化会館着、
錦鯉の文化を説明
11:30 出発、昼食会場
12:00 昼食
13:30 錦鯉の里見学
15:30 錦鯉の里出発。また景色を見学しながら、長岡駅に向かう
16:30 長岡駅東口着
17:30 新潟駅または新潟空港着
●最少催行人員:3名
●添乗員:この旅行では添乗員は同行いたします。
●申込締切:7日前17時
●利用タクシー会社中央タクシー株式会社
●当該ツアーの企画・実施
会社名:錦鯉観光株式会社
所在地:新潟県長岡市豊詰町219番地20
お問い合わせ先:090-6700-7980 営業時間内のみ受付致します。
営業時間:13:00~17:00
店舗定休日:水曜日
登録番号:新潟県知事登録登録旅行業 地域ー447号
地域限定旅行業務取扱管理者:篠田康弘
旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行業務取扱管理者にお尋ねください。
旅行代金について:旅行代金は右上の1.利用人数に入力しますと、2.カレンダー日付に表示されます。
お支払い方法について:お支払い方法は、クレジットカードのみとなります。 ネットで予約の場合、以下の内容を承諾いただいた上で、次へお進みください。 また、承諾いただけない場合は、その他の予約方法をお選びください。
【ご旅行の契約にあたって】
取引条件説明書面は、画面上の表(HTML) をもって交付させていただきます。旅行契約の成立:予約・購入情報確認画面のあとに表示される、予約・購入完了画面の表示をもって、旅行契約が成立するものとさせていただきます。変更取消は契約締結時にお送りした確認メールに記載の対応箇所へご連絡ください。
本画面記載の内容、および下記の募集型企画旅行・旅行条件書をもって取引条件説明書面の交付とさせていただきます。
①標識
・約款
【募集型企画旅行契約・取消料規定】
イ 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって二十日目(日帰り旅行にあっては十日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 20 %
ロ 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって七日目に当たる日以降に解除する場合 旅 行 代 金 の(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 30 %
ハ 旅行開始日の前日に解除する場合 旅 行 代 金 の40%
ニ 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%
ホ 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%
ロゴマーク
https://drive.google.com/file/d/14PVn2W7KJYcsgDE16h27QPxRNZOCTPLO/view?usp=sharing
チケット情報
3名1室おひとり(大人)和室
¥88,000シニア
¥79,2003名1室おひとり(子供)和室
¥44,000詳細情報
予約期限
体験開始の 7日前まで
体験に含まれるもの
2日間分タクシー代金・朝食、昼食(2日分)、夕食
注意事項
・集合時間までにお越しにならない場合、無断キャンセルとみなし、返金はいたしません
・悪天候の場合、急遽中止とさせていただく場合がございます。その際のキャンセル料は発生いたしません。
・ゴミのお持ち帰りにご協力いただきますようお願いします。
Information
■1日目
9:00 新潟駅または新潟空港出発
10:00 長岡駅 東口出発
10:30 闘牛と錦鯉の伝統文化会館着、
錦鯉の文化を説明
12:00 昼食会場で、昼食
14:00 錦鯉養鯉 場着、錦鯉見学
15:30 宿舎に向けて出発
16:00 宿舎着、休憩入浴
17:00 食事、懇親会。
ご宿泊は闘牛と錦鯉の伝統文化会館または蓬平温泉和泉屋です。
■2日目
9:30 宿舎出発、
10:00 錦鯉の生誕の地の棚田、棚池見学、山古志、二十村郷の景色を見学、写真スポットで写真撮影
11:30 出発、昼食会場
12:00 昼食
13:30 錦鯉の里見学
15:30 錦鯉の里出発。また景色を見学しながら、長岡駅に向かう
16:30 長岡駅東口着
17:30 新潟駅または新潟空港着
販売者情報
錦鯉観光株式会社
〒940-1142
新潟県長岡市豊詰町219番地20