和文化を楽しもう ミニ畳作り体験
- Bokun ID:
- 878191
- 商品コード:
- EXPO2025#54
和の伝統が残る堺の歴史街地区で、和文化に触れてみませんか。
畳職人のお話しを聞きながらミニ畳づくりに挑戦。ミニサイズとは言っても素材は本物の畳と同じです。
畳の色、素材、縁(堺ならではの古墳モチーフ)の色や柄を選んでお好みのミニ畳を完成させよう。
完成品サイズは18×25cmです。
最少催行人数:1名
最大受入人数:8名
チケット情報
大人・子供同料金
¥4,200詳細情報
予約期限
体験開始の 1週前まで
体験に含まれるもの
体験料、材料費
ライブガイドの対応言語
注意事項
平日午前中のみの体験です(土曜日の希望は別途ご相談ください)
休業日:日、祝日(春季、夏季、年末年始休業あり)
【お問合せ先】
公益社団法人堺観光コンベンション協会
〒590-0950堺市堺区甲斐町西1丁1-35
TEL:072-233-6601/E-mail:pro@sakai-tcb.or.jp
営業時間:09:00~17:30(土日祝・年末年始休み)
知事登録旅行業第 地域-2883号
キャンセルポリシー
1日前 | 100% |
---|---|
2日前 | 50% |
Information
10:30 大江畳 直接集合
ミニ畳の色や素材(い草または和紙)、縁の柄や色を選ぶ
ミニ畳作り(大きなホチキスを使って仕上げます)
オリジナルのミニ畳完成!
体験の他、工房にて職人さんの使うプロの道具などもご覧いただけます。
11:30頃 体験後、大江畳にて解散
体験を提供する事業者から7日以内に予約受入可否のご回答を致します。
なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。
販売者情報
公益社団法人 堺観光コンベンション協会
〒590-0950
大阪府堺市堺区甲斐町西一丁目1-35