...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
高知県

四万十川で 鍛冶屋 体験! アクティビティ

Bokun ID:
887667
商品コード:

すぐそばを、四万十川が流れる緑豊かな自然の中の工房で、真っ赤に焼けた鉄に金槌を振り下して叩く作業から始めます。すべての工程に必要な集中力が出来上がったときには大きな喜びとなる、まるで自分自身も鍛え上げていくかのような奥深い体験です。講師は英会話可能、外国の方にも人気です。


【バリアフリーに関して】

 ・車椅子の利用不可(見学は可能)


【お問合せ先】

 ・一般社団法人幡多広域観光協議会

 ・高知県四万十市駅前町10-20

 ・0880-31-0233(8:30~17:30)

 ・syuryo@hata-koiki.com

arts and culture tailor made

チケット情報

大人1名

¥33,000
難易度
適度
体験時間
7時間
年齢制限
10歳~
人数制限
4 人まで
 

詳細情報

予約期限

体験開始の 1週前まで

体験に含まれるもの

インストラクター、刃物製作材料代

※手袋・保護メガネ・作務衣(作業着)は貸出可能

 

ライブガイドの対応言語

English

体験に含まれないもの

昼食(近隣に飲食店がないため、昼食は持参してください。)

海外発送については送料がかかります。

必要なもの

服装は天然素材で汚れても良い服装、靴、長ズボン着用、昼食、水分

キャンセルポリシー

体験日前 100%

Information

四万十川で鍛冶屋体験

四万十川の畔にある自然に囲まれた工房で、真っ赤に焼けた鉄を叩いて小刀を半日で作る手軽な本格体験です。

  • 集合・受付(工房くろがね)
  • 鍛冶屋体験の工程説明
  • 制作する作品のデザイン(包丁・小刀・ペーパーナイフ等)を決めてもらいます
  • 火造り(鍛造)
  • 削り
  • 作品への銘入れ
  • 熱処理(焼き入れ・焼き戻し)
  • 仕上げ(研ぎ)

※体験者が2人以上の場合は、焼き入れまでの工程で終了となり、研ぎはインストラクターが行い後日送付となります。(国内発送は体験料に含まれていますが、海外発送については、別途送料をいただきます)

集合場所

たたら製鐵・古式鍛造 工房くろがね

販売者情報

一般社団法人幡多広域観光協議会

〒787-0014

高知県四万十市駅前町10-20

商品一覧に戻る