【2名様より催行!】幕末の城・会津鶴ヶ城&絶景のローカル列車・只見線 日帰り観光ツアー
- Bokun ID:
- 920048
- 商品コード:
公共交通機関では行くのが難しい人気観光地へ、貸切バスや貸切ジャンボタクシーにてご案内致します。
・鶴ヶ城は会津若松市のシンボルで、市内のほぼどこからでも見える名城です。赤瓦や石垣、茶室が魅力で、市民公園として散歩やジョギングにも最適。歴史と現代が融合した憩いの場です。
・2011年の豪雨で甚大な被害を受けたJR只見線が全線再開!新緑や紅葉の絶景が広がるこのローカル線は、日本国内外で広く知られ、多くの人々に愛されています。復活を遂げた奇跡の路線をぜひ体験してください。さらに、今話題の日台映画のロケ地にも!
■鶴ヶ城会館
旅行新聞新社主催の『プロが選ぶ全国土産物施設100選』にも選ばれました鶴ヶ城会館は、館内を抜けると鶴ヶ城への近道にもなっています。ここでは会津の民芸品を体験し、郷土料理に舌鼓を打ち、福島県内の銘菓をお土産に取り揃えています。観光、食事、体験、お買い物が一堂に楽しめるこの場所で、本当の会津の魅力を感じてくださいませ。
■第一只見川橋梁ビューポイント
只見川に沿って走るJR只見線は、紅葉が美しいことで有名なローカル線です。特に第一只見川橋梁は、この路線の代表的な景観です。雄大な渓谷と周囲の山々が織りなす四季折々の風景は、多くの人々を魅了します。近年は台湾やタイを含む多くの海外からの旅行者も訪れています。
■道の駅尾瀬街道みしま宿
国道252号線沿いに位置する道の駅は、第一只見川橋梁のビューポイントへの入口です。1階には特産品や新鮮な産直野菜を販売するコーナーと、蕎麦や丼ものが楽しめる食堂「桐花亭」があります。2階には、三島町の特産品である桐製品を展示するスペース

【催行内容】
●最少催行人員/2名
●利用バス会社 /仙台中央タクシー株式会社 又は 仙南交通株式会社
●添乗員/台湾語、北京語、英語、日本語が話せる台湾人の添乗員が同行致します。
●食事回数/各自
●申込締切/8日前
【当該ツアーの旅行企画・実施】
会社名:株式会社ツアー・ウェーブ
所在地:〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2丁目5-1 NL仙台広瀬通ビル2階
電話番号:022-212-1980
メールアドレス:twc-inb@tourwave.net
営業時間:月~金 10:00〜17:00 ※土・日・祝日は休業
【ご旅行の契約にあたって】
本画面記載の内容、および下記の募集型企画旅行・旅行条件書をもって取引条件説明書面の交付とさせていただきます
チケット情報
大人
¥19,800詳細情報
予約期限
体験開始の 8日前まで
体験に含まれないもの
・会津鶴ヶ城 入場料:410円
注意事項
-ご注意-
各プランでの施設入場料・乗車料や昼食代は別途料金となり、
現地払いにてお支払いいただきます。 (旅行代金に含まれておりません)
-最少催行人数について-
最少催行人数は2名様となります。
催行人員に満たない場合は催行中止となります。
-ご利用バスにつきまして -
お客様のご参加人数によって車種が変わります。
キャンセルポリシー
当日 | 100% |
---|---|
1日前 | 40% |
7日前 | 30% |
20日前 | 20% |
Information
販売者情報
株式会社ツアー・ウェーブ
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-5-1 NL仙台広瀬通ビル2階