...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
滋賀県

《日帰り》忍者トレッキングと温泉リトリート 甲賀忍者の修⾏体験 アクティビティ

Bokun ID:
991167
商品コード:

00002

本物の忍者がかつて住んでいた忍びの里・甲賀市で、忍者食づくりを体験します。そして、甲賀忍者の修行した霊山でトレッキングし、忍者修行を体験。最後は温泉で疲れを癒す、プライベートツアーです。忍者たちが修行を積んだ地を探索し、甲賀忍者の歴史や精神に触れ、静かな風景を楽しんだ後は、山麓の静かな温泉宿でゆっくりと疲れを癒してください。

・まずは甲南駅で忍者ガイドと合流し、体験型施設「甲賀流リアル忍者館」へ移動します。

・甲賀流リアル忍者館にて、忍者の歴史、日本の歴史における忍者の重要な役割について、忍者から解説を受けます。

・忍者が使っていたとされる忍者食づくりを体験します。昔、忍者が任務中に持ち歩く非常食として使われていた「兵糧丸」です。

・ その後、実際に修行を行ったとされる岩尾山(標高471m)にて、忍者の歩法や瞑想法を学びながら忍者とともにトレッキングし、マインドフルネスを体感します。

・忍者が見たであろう素晴らしい景色の山頂にて、おにぎりランチを味わいます。

・ トレッキング後は、岩尾山の麓にある静かな温泉宿「宮乃温泉」で、伝統的な魅力と現代的な快適さを兼ね備えた日帰り入浴を楽しみ、リラックスして疲れを癒します。


●最少催行人員 お二人様

●申込締切 5営業日前の15時00分まで

●食事回数 昼食1回(軽食)


【お支払い方法について】

お支払い方法は、クレジットカードのみとなります。


【ご旅行の契約にあたって】

本画面記載の内容、および下記の募集型企画旅行・旅行条件書をもって取引条件説明書面の交付とさせていただきます。

標識

約款

募集型企画旅行 旅行条件書

プライバシー・ポリシー

旅行業務取扱料金表


【当該ツアーの旅行企画・実施】

会社名:一般社団法人甲賀市観光まちづくり協会

所在地:滋賀県甲賀市甲南町野田810

電話番号:0748-60-2690

営業時間:8:30~17:15

定休日:土日祝日・年末年始

登録番号:滋賀県知事登録 旅行業 地-270 号

取扱管理者:谷口 奈菜


【お問い合わせ先】

店名:甲賀流リアル忍者館

(一般社団法人甲賀市観光まちづくり協会)

所在地:滋賀県甲賀市甲南町竜法師600

電話番号(電話受付時間): 0748-70-2790(10:00AM-4:00PM)

メールアドレス: real-ninjakan@koka-kanko.org

定休日:月曜

チケット情報

1グループ(10歳以上)2名

¥60,000

1グループ(10歳以上)3名

¥79,800

1グループ(10歳以上)4名

¥99,600

1グループ(10歳以上)5名

¥119,500

1グループ(10歳以上)6名

¥140,000

1グループ(10歳以上)7名

¥160,500

1グループ(10歳以上)8名

¥181,000
難易度
ある程度の体力が必要
体験時間
7時間
年齢制限
10歳~
人数制限
8 人まで
 

詳細情報

予約期限

体験開始の 5日前まで

体験に含まれるもの

忍者ガイド料 企画料金 体験参加料(忍者衣装のレンタル含む) 昼食代(おにぎり) 入浴料(フェイスタオルとバスタオルのレンタル含む)

 

ライブガイドの対応言語

Japanese

資料の対応言語

Japanese , English

体験に含まれないもの

集合場所までの交通費 チップ、お心付け  お飲み物

トレッキングに必要な服装・装備、飲料水はご持参下さい。

注意事項

● JR京都駅から甲南駅へのアクセス:

8:26 AM: JR琵琶湖線野洲行き(新快速)に乗車

8:48 AM: 草津駅に到着(5番目の停車駅)

8:56 AM: JR草津線(柘植行き)に乗り換え

9:32 AM: JR甲南駅に到着

●忍者食づくり体験は、下記の8品目を材料としています。
レンニク(蓮の実)、高麗人参、桂皮(シナモン)、サンヤク(山芋)、ヨクイニン(はとむぎ)、米粉、餅米粉、砂糖
食事制限等に該当される方はお申込時に該当情報をお知らせください。可能な範囲で対応しますが、対応に限りがあることをご理解ください。 対象食材を除いての調理や提供ができない場合もあることをご了承ください。

●最低限の保険は加入しておりますが、安心してご参加いただくため、お客様ご自身でも保険をおかけになることをおすすめいたします。

●忍者ガイドは、日本語と簡単な英語でのコミュニケーションとなります。

リアル忍者館では、日・英・中の館内案内パンフレットがあり、日本語の展示の一部に英語を併記しています。

また、一部の展示では、スマートフォンでQR コードを読み取ると中国語・韓国語・スペイン語の訳を表示できます。

●大雨・暴風の場合は、中止となる場合があります。その場合は前日16時までにご連絡いたします。

必要なもの

タオル、飲み物、リュック、温泉のあとの着替え

トレッキングに適した服装、スポーツシューズ(トレッキングシューズ推奨)、季節に応じた防寒着や、帽子、サングラス、日焼け止めをご用意ください。


キャンセルポリシー

当日 100%
10時間前 50%
1日前 40%
7日前 30%
10日前 20%

Information

行程

京都方面より電車で、甲南駅に9:32着

9:40

 甲南駅にて忍者とミート 甲賀流リアル忍者館へ移動

10:00~11:45

 甲賀忍者について解説

 戦国時代の忍者たちが任務に持って行ったとされる「忍者食」を実際に作ります!

12:00~15:30

 忍者修行の山でトレッキングアドベンチャー

 山頂で景色を見ながらおにぎりランチを楽しみます。

16:00

 宮乃温泉へ移動 快適な空間でトレッキングの疲れを癒してください

集合場所

甲南駅

こちらの体験はリクエストでの予約です

体験を提供する事業者から3日以内に予約受入可否のご回答を致します。

なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。

予約する

販売者情報

甲賀市観光まちづくり協会

〒520-3308

滋賀県甲賀市甲南町野田810

商品一覧に戻る