...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
奈良県

本格茶事体験 生駒のお宿・城山旅館 「夕ざりの茶事」 アクティビティ

Bokun ID:
993256
商品コード:

「夕ざり」は夕方の明るいうちから席入りをして、宵のうちに抹茶を点てる茶事です。夕方から夜にかけての手燭の明かりの中での幽玄な雰囲気の茶事は、他の茶事とは異なる特別な雰囲気を味わうことができます。裏千家教授の矢野宗和先生が初心者の方にもわかりやすく説明する本格的な体験です。


【茶事の流れ】

 席入り~床拝見~香を聞く~懐石~主菓子~お点前(薄茶)~盆略点前体験

・お香は2種類の香を体験していただきます。

・懐石は7~8品をお出しします。お酒も少しご提供します。

・お点前は最初に矢野先生が点てた薄茶を召し上がっていただきます。

・盆略点前体験はお客様ご自身で薄茶を点てて味わっていただく体験です。


【懐石料理のメニュー例】※四ツ椀にて提供します

 飯   一文字

 汁   味噌汁

 向   昆布〆

 煮物椀 真蒸他

 鴨鍋

 焼き物 さわら

 あえ物 菊菜

 香の物 


【バリアフリーに関して】

車椅子のご利用、歩行に障害のある方、視覚障害のある方のご参加は困難です。


【お問合せ先】

生駒のお宿 城山旅館

奈良県生駒市門前町15-12

0743-73-4717(電話受付時間9:00~17:00)

icoma.no.oyado@gmail.com


プライバシーポリシー

privacy – 生駒のお宿 城山旅館

チケット情報

大人1名(日本語)

¥18,500

大人1名(英語)

¥26,500
難易度
簡単
体験時間
2時間
30分
人数制限
4 人まで
 

詳細情報

予約期限

体験開始の 1週前まで

体験に含まれるもの

講師料、施設利用料、懐石料理(お酒付き)、抹茶(二服)、和菓子・干菓子、消費税


 

体験に含まれないもの

体験場所までの往復交通費、個人的費用

注意事項

最少受付人員:2名(最大受入人員:4名)

ほかのお客様と一緒に体験いただく場合がございます

必要なもの

特にありません。白い靴下、扇子、懐紙はこちらでご用意いたします。

キャンセルポリシー

17時間前 100%
2日前 50%
5日前 20%

Information

スケジュール

17:30 生駒のお宿 城山旅館に集合、茶事の流れについてご説明

17:40 茶室に移動し「夕ざりの茶事」スタート

     席入り~床拝見~香を聞く~懐石~主菓子~お点前(薄茶)~盆略点前体験

19:30 茶事終了、現地解散

集合場所

生駒のお宿 城山旅館 Ikoma no Oyado Shiroyama Ryokan

こちらの体験はリクエストでの予約です

体験を提供する事業者から2日以内に予約受入可否のご回答を致します。

なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。

予約する

販売者情報

生駒のお宿 城山旅館

〒630-0266

奈良県生駒市門前町15-12

商品一覧に戻る