...
岐阜県

日下部民藝館 電子チケット

日下部民藝館は、江戸時代に幕府の御用商人「谷屋」として栄えた日下部家の旧邸を活用した文化施設です。明治8年の大火を経て、明治12年に名工・川尻治助が再建。飛騨の匠の技が随所に光る総檜造りの町家で、切妻造りの段違い二階建て、力強い木組みや深い軒、格子や焦茶色の外観など、江戸時代の高山建築の趣を今に伝えます。昭和41年には、明治期の民家として初めて国の重要文化財に指定されました。現在は土蔵二棟を含む建物内で、飛騨の伝統工芸や全国各地の民藝品を展示。かつての暮らしや美意識にふれながら、職人たちの手仕事のぬくもりと、歴史の重みを感じることができます。

チケット情報

落合陽一展 入場券

令和7年度 日下部民藝館特別展 落合陽一 個展 総集編 「ヌルのテトラレンマ 記号に帰納する人間の物語」 2025年6月28日(土)〜9月15日(月・祝) ※利用除外日 2025年7月19日、7月20日 今年で5年目を迎える日下部民藝館の落合陽一展。これまでの軌跡を振り返る特別な総集編として、新作を含む100点以上の落合作品を一堂に展示します。 会場は、日下部民藝館、国指定重要文化財・吉島家住宅、そして伝統的建造物群保存地区内の古民家を改装したギャラリー&カフェ「ONDO」の三会場。さらに、大阪・関西万博2025シグネチャーパヴィリオン「null2」とも連動した特別な企画です。 落合陽一展の会場となる日下部民藝館、吉島家住宅、おんど(カフェ)を全てご覧いただけるセット券。 おんどでの飲食チケット付きです。インバウンド旅行者にも大人気の飛騨高山の町並みをアートとともに巡る特別な体験です。 日下部民藝館様で着券いただいた後、吉島家住宅、おんど(カフェ)飲食券の引換券等をお渡しいたします。 【販売期間:2025年9月15日15時まで】 【利用期間:2025年9月15日まで】 購入後の取消、払い戻しはできません。

落合陽一展 3会場セット入場券

¥3,000

購入する

Information

住所

〒506-0851

岐阜県高山市大新町1-52

電話番号
0577-32-0072
営業時間
10:00 ~ 16:00
休日
3月~11月無休 12月~2月火曜日定休 年末年始 営業時間変更 臨時休館あり
アクセス
JR高山駅から徒歩15分
URL
https://www.kusakabe-mingeikan.com/

商品一覧に戻る